引越しの際には、衣類をキレイに保ちながら効率よく梱包するために、折り畳み方や箱への入れ方にちょっとした工夫が必要です。
また、衣類を整理するこの時期は、どのアイテムを保持し続けるか、どれを手放すべきかを見極める絶好の機会にもなります。
手放すことに決めた衣類の処分方法についてもご説明します。
引越し時の衣類梱包のコツ
引越し時に衣類を梱包する際、固定のルールはありませんが、開封したときにシワや汚れを避けたいという思いから、工夫を凝らした方法が求められます。
梱包前に衣類をたたむ際の基本は、できるだけ少ない回数で大きめにたたむことです。
たとえばシャツを床に広げ、袖を内側に折り込んで四角形にし、その後縦半分に折ります。
これにより、ダンボールに収めやすく、シワを最小限に抑えることができます。
ダンボールに衣類を収納する際は、まず底に新聞紙やチラシを敷き詰めることから始めます。
荷物をすべて詰めたあと、上部にも同様に新聞紙やチラシを置くことで、汚れ防止や、落下時の破損、蓋が開くリスクに備えることができます。
決まった梱包方法は必要ありませんが、このようなアプローチを取り入れることで、到着後の荷解きがよりスムーズに進みます。
衣類の梱包にダンボールは必須ではない?
引っ越しの際、一部の引っ越し業者では衣類をダンボールに詰める必要がない場合もあるといいます。
特に単身者が使用する小さめの家具やプラスチック製の収納ケースに入った衣類は、そのままの状態で運ぶ方が効率的だと考えられています。
さらに、大きな家具の場合でも、中身をダンボールに移すのではなく、引き出しを外してプラスチックバッグで覆う方法もあります。
この方法なら、家具と衣類を別々に運び、新居での整理がずっと簡単になります。
ただし、このような梱包方法が引っ越し業者によっては認められないこともあるので、事前の確認が必要です。
引越しの時に衣装ケースの中身は入れたままで良い?本体の梱包は必要なのか解説筆者は衣類を季節ごとに整理する便利な方法を実践しています。
それは、家族それぞれに夏物と冬物用の衣装ケースを準備し、季節の変わり目にはケースごと入れ替えるというシステムです。
このやり方を採用すれば、引っ越しの際に衣類を梱包する手間が省けるだけでなく、衣替えも格段に簡単になります。
引越しは衣類を見直す絶好のチャンス
引越しの準備をしながら衣類を整理することは、自分の持っている服の状態や本当に必要かどうかを見直す最適な機会です。
長期間の保管で黄ばんだり虫食いにあったりした服、体型の変化で着られなくなった服など、不要になったアイテムを処分する良いタイミングです。
「もうこの年で着ることはないだろう」や「高品質のブランド服は売ったほうがいい」など、様々な考えが頭をよぎることでしょう。
この整理を通して、持っている衣類を再評価することができます。
衣服の処分と売却の方法について
衣服を処分する場合、ただ一般ごみとして捨てる以外にもいくつかの方法があります。
燃えるゴミなどの一般ごみではなく、自治体の資源回収に着なくなった衣服を出すことで、再利用が可能なものは必要としている人々の手に渡ります。
特に海外で必要とされることが多いですが、汚れているものや破損している衣服、下着などはリサイクルできず通常のゴミとして処理されます。
リサイクルショップに衣服を持ち込めば、細かくチェックされた後に査定結果を知らせてもらえます。
査定額に納得すればその場で売却でき、納得いかなければ持ち帰ることもできます。
この方法は特に、すぐに大きくなってしまう子供服に適しています。使用頻度が低く状態が良い子供服は、リサイクルショップでも需要があります。
一度も着用していない特別なイベント用の衣類などは、求めている人がいるため、売却がおすすめです。
さいごに
衣服を段ボールに梱包するか、今の収納している状態(衣装ケースなど)のまま運んでもらえるかは、引越し業者によって対応が異なります。
使用する段ボールの数にも影響してくるので、事前に確認しておくことをお勧めします。
また、引越日前日に着古した衣服を着て、洗濯物を減らすという方法もお勧めなので、別の記事も参考にしてみてください。
引越し前日の洗濯物はどうする?スムーズに洗濯を進める方法5選