引越し時に使う段ボール箱は外見が似ていて、いったんフタを閉じると中身が何か見分けるのが難しくなります。
新居に到着してから、どの箱に何が入っているのかが分からないと、荷物をどこに置くか決めるのも、後からの整理も格段に手間がかかります。
そこで役に立つのが、引越しに便利なラベルの活用です。
この記事では、ラベルを使うメリットや効果的な使い方、選び方をご紹介します。
引越し用ダンボールへの内容表示ラベルの役割とその必要性
引越しの際、ダンボール箱に中身を示すシールやラベルを貼ることは非常に重要です。
これは、中身に合わせた特別な取り扱いを要求するための明確な方法です。
たとえば、「壊れやすい物」「ガラス製品」といった表示をする人は多いです。
多くの引越し会社が提供するダンボールには、何が入っているかを書き込むためのスペースや、チェックマークをつける欄が用意されています。
これらの表示がなければ、ガラスや食器など、繊細な内容物も区別なく取り扱われ、乱雑な扱いにより破損する可能性が高くなります。
そのため、ダンボールに内容物をはっきりと記載することが勧められます。
また、新しい住居に着いた後の整理作業を考えると、中身が明確な方が自分自身にとってもメリットがあります。
中身がはっきりしていると、荷物に対して慎重な扱いが求められ、その結果破損の可能性が減少します。
荷物の運搬だけでなく、トラック内での積み込み順番も効率的に管理できるようになります。
荷物のどれがどの部屋へ行くのかが明確になっているため、搬入作業が迅速に進み、効率が良くなります。
中身が分かっていることで、荷解き作業がスムーズに進み、必要なものを早く見つけられます。
混載便を利用した際でも、自分の荷物と他人の荷物を明確に区別できるため、間違いを防ぐことができます。
ダンボールへの記入・ラベル貼り付けガイド
このガイドでは、ダンボール箱にシールやラベルをどのように貼り、何を記入するかの例を紹介します。
これらの例は直感的に理解しやすく、役立つ情報を含んでいますので、ぜひご活用ください。
また、どの角度から見てもダンボールの中身が分かるように、ラベルの配置に注意が必要です。
特に、箱を重ねた場合には側面だけが見えることが多いので、側面への記載は特に重要です。
「割れ物注意」という文言を、目につきやすい明るい色、たとえば赤色で、太字にすることをお勧めします。
「重い物」と太字で記載し、例えば本などの重量物を持ち上げる際には注意が必要であることを示します。
液体の漏れが懸念される品目には、「液体注意」や「この面を上に」と記載し、更に上部を指す矢印を付け加えることで、安全に扱うための指示を明確にします。
ダンボールには「キッチン」「リビング」といった、最終的に運び入れる部屋の名前を記載すると、搬入や整理がぐっと楽になります。
もし後で変更することになっても、初めから分類しておくことで、整理作業が効率的に進みます。
ラベルシールの活用メリット
引越し後、ほとんどの段ボール箱は処分されるため、箱に直接書き込むことに問題はありませんが、ラベルシールを利用することでさまざまな便利さが得られます。
パソコンを使ってラベルをデザインし印刷することで、一つひとつ手書きする必要がなくなります。
事前に「割れ物注意」などのラベルを用意しておけば、梱包作業を迅速に進めることができます。
異なる色のラベルを使用することで、「赤色はキッチン用」「緑色はリビング用」「黄色は子供部屋用」と瞬時に識別でき、間違えて異なる部屋へ運ぶミスを減らせます。
引越し業者のロゴが入った段ボールでは、手書きの内容が見にくくなることがあります。
しかし、適切なラベルを使えば、どんな背景でも内容がはっきりとします。例えば、茶色の段ボールには白いラベル、白い段ボールには色のあるラベルが適切です。
これらの理由から、ラベルシールを使用することで、引越しの梱包や整理が格段に楽になります。何度も同じことを書く手間を省けるため、効率化を図りたい人に特におすすめです。
引越し用ラベルシールの購入場所
引越し時に使うダンボール箱に貼るラベルシールは、以下の場所で手に入れることができます。
大手の文房具店や地域に根ざした小さな店舗でも、さまざまなサイズやデザインのラベルシールが販売されています。
ホームセンターでは、引越しや家の整理に適したラベルシールを見つけることができます。
梱包用品が置かれているコーナーをチェックしてみましょう。
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショッピングサイトでは、多くの引越し用ラベルシールを扱っています。検索機能を使って、求めているタイプのラベルを簡単に探せます。
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100円ショップでも、引越しに使えるラベルシールが販売されています。
コストパフォーマンスに優れているため、低予算で済ませたい時にぴったりです。
使用する引越し業者によっては、ラベルシールや引越しに必要なその他のアイテムを提供してくれることがあります。
引越しを依頼する前に、提供されるサービスについて確認してみると良いでしょう。
さいごに
箱に直接内容を書き込む方法もありますが、荷物の整理や識別をよりスムーズに進めるために開発されたラベルシールが市場に出回っています。
購入時には、ラベルの大きさや耐水性、書きやすさなど、自分のニーズに合ったものを選ぶことが大切です。引越し専用や転居用と明記されたラベルもあります。
ラベルをパソコンでデザインするか、手書きで作るかによっても適した商品が変わってきますので、購入する前にどのような商品があるのかよく調べてみることをお勧めします。
引越し当日に手荷物であると便利なアイテム 必要最低限の持ち物とすぐに使う物リスト